☆★☆ディズニーグッズを手離す前にありがとうを忘れずに♪★☆★
ダッフィー・シェリーメイ・ステラルーの買取価格表ならこちら!
あなたはディズニーのキャラクターの中でどちらのキャラクターがお好きでしょうか?
こちらでは、最近、人気急騰中のダッフィーとそのお友達であるシェリーメイ、それとステラ・ルーの3つのキャラクターについての買取りの価格の相場についてのお得情報をお届けいたします。
ずっと手もとに置いて大切にしていたけれども、事情があってどうしてもお別れしなきゃならなくなった。
そのようなあなたに心を込めて一筆啓上させてくださいね。
ダッフィーとお友達(シェリーメイ・ステラルー)の買取価格表を作ってみました!!
状態の良いという事を前提として、まずはどの位の値段だったならば、満足するべきでしょうね。
具体的に買取の価格表を作ってみました。
ディズニーのぬいぐるみの買取価格表
- ぬいぐるみのLサイズ ?? 35,000円
- ぬいぐるみのMサイズ ?? 8,500円
- ぬいぐるみのSサイズ ?? 2,000円
こちらの3種類のぬいぐるみは、アニヴァーサリーの品物や、周年記念などのプレミアが付いていない品物の場合です。
定価の半額くらいの値段が付けば売ることをお考えくださいね。
もしも、プレミアの付く品物でしたら定価を大きく上回る可能性もあります。
代表的なものをふたつ、ご紹介しておきます。
ウォールトディズニーワールドの青いダッフィー(ビーズ入り)
なんと12万円の高値がつくこともあります。
お手持ちのダッフィーが青い色で中にビーズが入っていたりしたならば、買取に出すか手元に置いておくのかお迷いになるかもしれませんね。
東京ディズニーシーにて発売された初代のダッフィーのぬいぐるみ
4万円の価値があります。
2005年5月に発売された紺のセーラー服にSSコロンビアの帽子を被ったダッフィーのぬいぐるみです。
その他、ぬいぐるみキーホルダー、カチューシャ、コインケース、小物入れなどなども購入時の半額の値段が付いたならば買取を前向きに検討することをお勧めします。
ちなみに、2006年、2007年、2008年に購入された品物は、プレミアがつく可能性があります。
ちょっと期待してみてもいいかもですよ♪*^^*
ダッフィーとお友達を売るとき、あなただったらどこで売る?
大切にしてきたダッフィーやそのお友達のグッズたちとも、引っ越しなどのやむを得ない理由でお別れしなければいけなくなった時、どこで売ったらいいのでしょうか。
そもそも、冒頭での買取価格がつく買取店舗ってどこなの?
様々な疑問にもズバリお答えしたいと思います!
思い出と愛着がいっぱいの品々ですから、次に彼らを側に置いてくれる人にも大切にしてもらいたい気持ちもありますものね。
そんな思いでリサイクルショップ、ネットオークション、ディズニーグッズ買取専門サイトなどの情報を集めてみました。
それぞれメリットとデメリットがあるので、ダッフィーとそのお友達を買取に出すときの参考にされてくださいませ。
リサイクルショップ店舗での買取について
地元では大手のリサイクルショップチェーンに査定してもらったところ、数十円〜高くても100円前後の査定額となり、さすがに買取依頼はキャンセルすることにしました^^;;;
おそらくディズニーグッズの価値や、ダッフィーの価値というよりも、ぬいぐるみとかマグカップという物体としての評価基準なのだと思います。
東京ディズニーシーでしか手に入らないレアものであるとか、ディズニーに対する知識に乏しく話しになりませんでした。
ブックオフでの買取について
こちらにも足を運びましたが、リサイクルショップとほぼ変わらない結果でした(≧◇≦)
ヤフオクなどのネットオークションで売る方法
ちょうど私の趣味仲間で、仙台在住の女性が、ミッキー・ミニー・ドナルドとダッフィーのぬいぐるみをまとめて20個ヤフオクに出品したそうなのです。
彼女曰く、「リラックマのぬいぐるみセットは一瞬で売れた」そうなのですが、ディズニーグッズはなかなか売れずに、結局出品を諦めて処分してしまったそうです((+_+))
なぜこのような現象が起きたのか?ということを考えてみて、まず言えるのは、一般的にネットオークションでのダッフィー、シェリーメイ、ステラルーのグッズに対する信頼度が比較的低いということです。
理由のひとつにダッフィーやディズニーグッズが人気だからこそ、「ニセモノ」「非正規品」が横行しているからということもあると思います。
ちょっと残念ですが、これも人気の証拠だからとも言えるかもしれません((+_+))
せっかく大事にしてきたダッフィー、シェリーメイ、ステラルーのグッズたち、、、手放し方も大切にしたいですし、新しい持ち主の方にも大切に扱ってもらいたいと改めて思いますよね?(≧◇≦)涙
最後にディズニーグッズ買取専門サイトでの取り引きについて調べた結果をお知らせします。
ディズニーグッズ買取専門の宅配ネットショップでの買取について
ディズニーグッズを専門に買取をするショップが、あるのをご存じでしょうか?
昨今のダッフィーをはじめとする東京ディズニーシーで発売されるグッズの人気急騰に着目してまだあまり知られていませんが、ディズニーグッズ買取専門のネットショップがあります。
ディズニーグッズのプロの目利きの鑑定により、確かな手応えで品物を買い取ってもらえるようですよ。
ネットショップは実店舗と違って、お店の維持管理費がかからないので、買取査定額が高くなる傾向にあります。
そして、お察しの通り、冒頭のダッフィー買取価格表は、ディズニーグッズ買取専門宅配ネットショップのものです*^^:
日頃から愛情を注いでいますか、あなただけのダッフィー☆彡
東京ディズニーシーに行くと、ダッフィーやシェリーメイ、ステラルーのアイテムを身につけて歩くお客さんの姿が見られます。
Sサイズのぬいぐるみと一緒に入園して満喫していたりもします。
ディズニーシー内のグッズ売り場に並べてある商品を見てあれもこれも欲しくなってしまう。
そんなワクワク感を思い出してみましょう。
一個一個手作りのグッズがほとんどです。
かわいいぬいぐるみたちが、「連れて帰って!」と愛くるしい目で訴えたから購入したという方々も多いとお伺いします。
状態がいいと高く売れますが、愛情をたっぷりと注いでいると自然と状態も良くなるという方程式が成り立つようですよ。
殊にダッフィー・シェリーメイ・ステラルーのグッズに関しては不思議なことにそういえるようです。
最後に日頃のお手入れの方法を記しておきましょうね。
しっかりお手入れしておくことで、買取査定額も高くなるという大きなメリットもありますから(≧◇≦)
ぬいぐるみのお手入れ方法
まず目もとについてです。
目の周りを指でふちどるようにするとおメメがパッチリとしてきます。簡単なので是非やってみてください。
次はモフモフの毛並みのととのえ方についてです。
犬、猫用のブラシを使うのがミソですよ。
100均の商品でオーケーです。
ブリーダーになったつもりで毛並みを整えてみましょう。
軽くブラシをあてるという事が、コツになります。
あなたが大切にしてきたグッズたちが、次に手にした人にも愛情たっぷりと注いでもらえるといいですね!
まとめ
- ダッフィー・シェリーメイ・ステラルーの高額買取価格なら、ディズニーグッズ専門のネット宅配買取ショップが一番♪
- ヤフオクでは、様々なリスクから出品しても買い手が見つからないことがある(実体験を仙台の友達が語っていました)
- 日頃のお手入れをすることで、買い取ってもらう時に査定額が高くなりやすい
↓↓↓私のオススメのディズニーグッズ買取サイトはコチラ↓↓↓
ダッフィー以外のディズニーグッズも一緒に買い取ってほしいと思っているあなたへ
ディズニーファンの方なら、ダッフィーやシェリーメイ以外のキャラクターのグッズもたくさんお手持ちだと思います。
また、それらを一緒に買い取ってほしいなと考えている方も少なくないと思います。
そこで、最近のディズニーグッズのトレンドを考慮して、定番のミッキー・ミニー以外のキャラクターでも買取OKなものを並べてみましたので、ご確認ください♪
ディズニーグッズのキャラクターで買取OKのリスト
- ダッフィー
- シェリーメイ
- ジェラトーニ
- ステラ・ルー
- ユニベア
- グーフィー
- チャンドゥ
- オズワルド
- モカ
- プリン
- ホイップ
- パフィー
- ブルー
- ベリー
- パイ
- モン
- ブラン
- スフレ
- メロン
- ソーダ
- メープル
- シロップ
- ミルク
- シュー
- スフレ
- バニラ
- ブルー
- ローズローズ
- モーヴ
- スコーン
- ラスク
- ソルト
- スフレ
- シュー
- ミントティー
- マカロン
- アプリコット
- ジャムジャム
- シュガー
- レッドベリー
- アボカド
- チリペッパー
- ブルーローズ
- シャルマン
- ポティロン
- ルージュローズ
- フォーヴ
- ラ・メール
- マピュス
- オルロージュ
- リュシアン
- ラプンツェル
- ベル
- ティンカーベル
- アリエル
- シンデレラ
- 白雪姫 など
ミッキー・ミニー・ドナルド・デイジーなど、往年のディズニーランドの礎を築いてきたキャラクターたちから始まったディズニーのキャラクターたちは、どれも買取可能なキャラクターです。
特に、アジア方面では香港にディズニーランドがあるのを筆頭に、ディズニー人気というのが近年高まっていますから、日本国内で正規商品の買取可能な幅はとても広いのです♪
次に、ディズニーグッズと一言で言っても、今度は様々な商品があると思いますので、これも一例ではありますが、買取可能な商品リストを挙げてみますね♪
ディズニーグッズで買取可能な商品一覧
- ぬいぐるみバッジ
- ポストカード
- ピンバッジ
- キーチェーン
- ぬいば
- ナノブロック
- ツムツムぬいぐるみ
- トミカ
- スペシャルフォト
- 英語教材
- ワールドファミリー
- セル画
- クラシックコレクション
- スノーグローブ
- スノードーム
- アニメータードール
- バイナルメーション
- アクションフィギュア
- ベアブリック
- リミテッドドール
- オーナメント
- 指抜き
- QPOSKET フィギュア
- ワールドオブイングリッシュ
- ウッドボード
- フィギュアリン
- スーパーロッキンフィギュア
- Newニンテンドー3DS ディズニーマジックキャッスル マイ・ハッピー・ライフ
- コスチューム
- イヤーダッフィー
- 吊革
- カメラストラップ
- LEGO
- スウィート・ダッフィー
- ぬいバ
- ヌイバ
- ヴァイナルメーション
ぜひ参考にしてみて、まずは無料査定をしてみてくださいね*^^*
以下のランキング表もユックリ読んでみてください♪
【徹底検証】ディズニーグッズ買取ランキング《毎週更新》
【お詫び】
当サイトを運営を開始して2年近く
毎日ランキング結果をお届けしていましたが
ランキング結果は為替相場のように
毎日変動するものではございません。
本年からは、毎日更新⇒毎週更新と
させていただきますことをご了承ください。
当サイトへお越しくださいまして、
ありがとうございます。
サイト運営者のノリコと申します。
ディズニーグッズの買取りサイトが
ここ最近急激に増えてまいりましたので、
徹底的にランキングの見直しを行いました。
大幅な見直しは、ほぼ1年ぶりとなります。
(※今後も定期的な見直しは
掛けて参ります)
かなり細かく評価を行っておりますので、
当サイトの情報をご参考にしていただければ
まず、安価な値段でディズニーグッズを
手放してしまうような失敗は
防ぐことができると思います。
では、以下に続くランキングをジックリとお読みいただき、
高額で確実なディズニーグッズ買取サイトをお選びください。
ズバリ!結果は以下↓のとおりです!
では、内訳を見て参りましょう♪^^
三月うさぎの森 |
||||
---|---|---|---|---|
|
||||
買取 金額 |
HP わかり 易さ |
買取 簡単さ |
専門性 | 買取 種類 |
4 | 2 | 4 | 3 | 3 |
総合評価 | 総合得点 | |||
64点 | ||||
買取商品(例) | 買取価格(例) | |||
TDS 2006年シュタイフ ダッフィー750体限定 | 150,000円(注) | |||
特 徴
|
||||
≪特筆事項≫
|
第4位
トイズキング |
||||
---|---|---|---|---|
|
||||
買取 金額 |
HP わかり 易さ |
買取 簡単さ |
専門性 | 買取 種類 |
3 | 2 | 4 | 2 | 4 |
総合評価 | 総合得点 | |||
60点 | ||||
買取商品(例) | 買取価格(例) | |||
(要問合せ) | (要問合せ) | |||
特 徴
|
||||
≪特筆事項≫
|
では、ここから先は、上記の第1位〜第3位のディズニーグッズ買取サイトのランキング観点別の得点を比較してみますね♪
どうぞ♪^^
いずれも、ディズニーグッズ館さんが良いようです☆彡^^
以上、いかがだったでしょうか?
ディズニーグッズ買取サイトを、ここまで詳細に分析・評価しているところは他にはないと思いますので、皆さんのお役に立てればと思い、かなりの時間を要して評価してみました。
景品表示法に基づき、ランキング表の作成基準と調査の目的に関しましてはこちらの記事で概要を記しています。
今後も、当サイトでは常に最新状況をウォッチして、徹底した分析・評価を行ってまいりますので、今後ともよろしくお願いいたします。